(25) おさんぽ!! 投稿者:emi
投稿日:05月23日(土)09時42分21秒
おはようございます!!
こちらでは曇り空です!!
Mikarinさんお散歩のアドバイス有り難うございます!!でも
ちょっと分からない言葉が・・・・チョークって何でしょう??
散歩の時に役に立つように躾の本は買ったのですけどいっぱい字が書いてあって
読んでる途中に眠気が・・・・なんて事がしょっちゅうです。
アールの躾はお座りとご飯を食べるときとかに効く待てはします。
散歩の時はちょっと前までは無理矢理リードを短くして脇に付けさせていたんですけど
でもあまりにも首の所がすれて毛がなくなってきているのでちょっと一時中断しています。
後すれている所といえばお尻です。アールの座り方が特別なのかお尻の毛が短いんです。
横になるときとかすごい音を立てて「ドン」と言う音が聞こえて初めて家に来たときは
みんなで笑っていました。
まだ家に来て1ヶ月近くしかたっていないので逃げられそうになったりします。
そしてサークル見たいのが家にあってそれを使ってアールを外に置いてるのですが、
あごが乗せらるくらい短いから時々飛んで出ているときが有るんです。
だからいつも繋いでるんです。それで首の所が毛が無くなってしまうんです。
いつかはもっと大きいサークルか屋根付きのサークルを買いたいと思ってます。
みなさん首輪はどんなのをしてるんですか??家のはチェーンのやつで首にぴったり
するやつです。(分かるかな??)前の首輪はリードと一緒になってるやつで
散歩中に2回ほど逃げられて田んぼの中で暴れまくってました!!走り回るのが好きなようで
特に鳥を見ると追いかけていこうとします・・・・「捕まえられないのに」と思いながらも
散歩を続けてます。
後思ったことはアフガンは寂しがり屋だって書いてありますよね!!私もその通りだと思いました!!結構臆病で・・・アールは音に敏感ですね!!!シャッターを閉めるときも逃げるようにビックリしてます。
ドッグショーはすっごく興味があります!!でもまだショーマナーができていないので出られないかな~と思っているんです。特に気ななるのがアールのすれている毛です。やっぱり他の犬を見ると毛がすごくつやつやしてるんです。いいな~と思いながらも散歩の時の付けとか色々できるまでは無理かな~と思ってました。でも一応JKCのやつは持っているので出られるみたいですけど・・・(^・^)
アールの大好物は紙です。何でもいいから近くに紙があると「ビリビリ」と音を立てながら裂いてます。(^-^)
(24) 暑いですねえ 投稿者:Mikarin
投稿日:05月23日(土)02時30分23秒
今日も暑かったですねえ。家は田舎で比較的すずしいんですが・・・。
大阪に住んでたころ、実家へ帰ると温度が5度ほど違っていたので
都会のアフガンは部屋の中にいないとつらいでしょうね。
ところでアフガンって意外と臆病な子が多いですね。
ジャイアンも典型的な内弁慶。豆柴の女の子でも興味津々に近づくわりには
吠えられると全力で逃げてます。6ヶ月ぐらいの頃、近くの
ラブラドールにクンクンされただけで
絶叫!!!そしておもらし・・・。
そりゃもう山々にコダマしてましたよ。
最近覚え始めた遠吠えを練習してますけど、
なさけないぐらいヘタクソなんです。
変なとこだけ偉そうなんですけどね。
タヌキ寝入りも上手ですよ。
私の場合は散歩やご飯目当てですぐ起きるんですが
世話をしない家族には超冷たくて、
「だれ?」と顔を上げて確認後、「なんだおまえか」
と言わんばかりにまたゴロン。
冷静に判断してるところがすごいですね。
そういうベタベタしないところがいいんですけど・・・。
逆に甘えるときは頬をすりよせて体重をかけてきて
足の間に顔を入れて(後ろからみたら私の足の間から
犬の顔が出ている状態)でそのままじっとしているのが
すきみたいです。
それにしてもクリちゃん・・・よく我慢しましたねえ。
うちも耳に毛玉が出来てしまって
どれが耳か毛玉かわからなくてちょっと切るのが
こわかったです。犬の耳ってペロンペロンでしょ?
そう言えば小さい頃私も母親に散髪してもらってて
耳を挟まれて・・・思い出します。痛かった・・・。
(23) 今日も暑いですうー 投稿者:kimie
投稿日:05月22日(金)18時39分43秒
今日も京都は 暑いです。31度・・・・。鈴之介は、最近ではコンクリートの
冷たいところを探してべたーっと寝ています。皆さんは散歩するところがいっぱい
あるようですねー。私ん家は 本当に街中なので散歩コースがあってないという
状態で鈴之介にはほんとかわいそうなことしてます。
明日は よい天気のようですねー。シャンプー日和ではないでしょうか。
私ん家は、今週しました。っというより私はしません もっぱら父が担当
してます。シャンプーは・・・・犬も疲れますが洗う人(父)も疲れます。
っで 洗い終わったときだけ家に上げているんですが 両方とも疲れきって
寝ます・・・。(川の字になって)
シャンプーしたてで毛がぬれている状態のときって ほんとあなたって毛で
おおわれてるのねー ってつくづく思ってしまいます。だって めちゃ
ほっそいんですものー。足首なんてきゅーですものねー。その足首ちょうだい!
って思ってしまいます。(私は サリーちゃん足)
さってと 帰ることにします。(仕事中)
家に帰って「一番に」(<--強調!)鈴之介の顔を見にいくんですが
「鈴之介!!」って呼んでもたぬき寝入りしてます(完全 無視!)
皆さんのところでは そんなこと(たぬき寝入り状態)ないですか。
(22) 明日がんばりましょう>毛玉とり 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月22日(金)17時13分11秒
chikaさん、こんにちは(^_^)
明日毛玉とりやりますか~!家もやります!
バリカンですか~ん~なるほど~綺麗に取れますか~?
デンとパグ、残念でしたね~高齢だったのですか?
思い出したく無い事をお聞きしたみたいで申し訳ありません(_O_)
熱帯魚はちょっとですか、家もちょっとです(^_^;)
グレイスは水槽の前で魚を追っ掛けたりします。ハウッハウッって
噛み付こうします(と、アフガンの話に戻してっと…(^_^)
(21) 散歩中の「付いて!」 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月22日(金)17時01分20秒
Mikarinさん、こんにちは(^_^)
快適お散歩ですか、羨ましいです。臭い嗅ぎにあちこち行きませんか?
私が考えた方法は、リードを短めに持ってきつめに手を振りながら歩くんです。
そうすると前に行ったり後ろに行ったりした時に自然とチョークされた状態に
なりますよね。それを続けているとチョークされない範囲を歩く様になる。
って訳です。最近甘くなっているから、また少しやろうかな~(^_^;)
自転車は、どうも恐くて苦手です(^_^;) 急に止まったりするもんだから
こっちが転びそうで…
みなさん、ショーに関して興味がお有りの様ですねが、ショーのどの辺を
お知りになりたいですか?今度の土日に時間が有ったら書こうかな?
でもグレイスのメンテが終わってから、ホームページのメンテだから
どうなるか解りませんが…(^_^;)
(20) 好物 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月22日(金)16時44分00秒
kimieさん、こんにちは(^_^)
腹巻きはしていませんか~(^_^;) 残念(^_^)
32度ですか、暑そうですね!鈴之助君はやはり涼しいところを探して歩きますか?
ほんとアフガンって盗み食いの名人ですよね!なんどもやられています(^_^;)
グレイスの好物は、、何でも食べそうです。果物系は食べ無いですね~。
(19) サルーキー化(^^;) 投稿者:chika
投稿日:05月22日(金)12時42分58秒
いよいよ天気が良くなってきたので、明日は本格毛玉取り決行です。
ウチでは人間子供用の櫛のついたバリカンを使ってます。
とかすように動かすとダンゴになったところだけきれいに取れます。
毎年毎年、この本格毛玉取りが終わったら「今日から毎日とかしてあげるね」と
思うのですが、、、
ただ、とっても臆病なため、毛を切っているだけだっつ~のに「ヒーヒー」と怖がります。
はさみやバリカンの音が恐いんです。ビール飲ませてみようかしらん。
ゴールデンのクリちゃんは、ダンナに耳の下をザックリとはさみで切られても(4針縫った)
微動だにしなかったのに(^^;)
ちなみに、この旦那、グレートピレニーズを毛玉だらけにして、ラブラドールにした
前科があります。このときは獣医さんに麻酔してもらって丸刈りしたそうですが、
この方法ならグレイハウンドになってくださるのでは、、、なんてこと言ったらかわいそうね。
麻酔恐いし。早くトリマーさんみつけないと。やっぱり東京に出ないとダメかなぁ。
Mikarinさん、うちのトムは、ジャーキーを出すと喜びのあまり私の手までガップリかんで
くれます(;_;)しょうがない子です。
ただ、脚側行進(って言うんだっけ?)は教えてないのに上手にこなします。
よっぽど私が恐いのでしょうか?「こら~」って叱るとオシッコちびって
逃げて行きます(^^;)いじめた覚えは無いのだが、、、
くりまさん、うちのワンコは現在4匹。暮れにグレートデンとパグ(恋人同士だった)を
相次いで亡くしてしまいました。アフガンとゴールデンと雑種が2匹です。
ウサギとモルモットとカメも居ます。熱帯魚はちょっとだけ。
(18) おさんぽ 投稿者:Mikarin
投稿日:05月21日(木)23時13分27秒
こんにちは
emiさん私の方法でよければ参考にしてください。
家の犬も人のスキをみて逃走しようとするところがあったんですが
最近はなおってきました。
一般的な方法としてチョークと同時に叱るという方法が
ありますがこれは時間を要しますがかなり有効です
そして私独自の方法として
空腹時に散歩に行き、ジャーキーなどのおやつを
後ろ手にもち、道の端に寄り、リードを短めにもって
それ以上前へ出れないようにするんです。(ガードレールのある所など)
そのうちオヤツなしでもあくまで前へ出れないように
し、スキをみて前へ出たらチョーク!
後ろでイライラしているのが痛いほどわかるんですが・・・
これで快適なお散歩です。
今では無理に私が前をあるかなくても
私の様子を伺いながら歩いています。
やはりきっかけとして食べ物を使うと有効なようです。
走りたい犬ですからそればっかりもかわいそうなので
一歳過ぎてからは自転車で朝夕2キロ
思いっきり走らせています。
あまりスタミナがないのか途中草むらで必ず
ゴロゴロするんですが・・・
良く走る分スタミナはない(チーターみたいですね)
ショーについて私もいろいろ知りたいんですが
(家の子はむりですけどね)みなさん教えて下さいね。
K.U.R.I.M.AさんHPますます充実ですね、毎回楽しみです。
実は私もサルーキになって二倍楽しめる!!
もっと切ったら無理矢理グレイハウンド!!
なんて思っていたんですが
やっぱりそう甘くはないんですね・・・・。
地道に毛玉とります・・・。
ちなみに家の犬の好物はゴミ袋とペットシーツ。
ギッタギタにするとスッキリするみたい。
もうやめてー。(T_T)
(17) 教えて下さい!! 投稿者:emi
投稿日:05月21日(木)21時06分13秒
こんばんは!!
今日のアールの散歩はずっと走っていました!!
走っていたので疲れました。
アールは家に来てから一ヶ月近くになります。
でも、その時点で躾はされていなくてビックリしました!!
そしてお座りなどはできるようになりましたが散歩の時の
後へができなくて困ってます!!
誰かいいアドバイスお願いします!!
それといつかはショーに出したいと思ってます!!
そのことについても教えて下さい!!
(16) 暑いですねー。 投稿者:kimie
投稿日:05月21日(木)15時55分34秒
こんにちは!今日は めっちゃ暑いですね。京都は、からっとした暑さで只今
32度!です。鈴之介も京都に暮らして8年目の夏ですが 京都というのは
夏暑く(じめっと)って冬寒い(雪は、あんまり降りません)所なので
死んでいるのか?(<-縁起でもない!)っと思うくらいぐったりしています。
K.U.R.I。M.Aさんこんにちは!私ん家の鈴之介は、残念ながら腹巻きしてません。
あたりまえか。
皆さんの愛犬の好物は なんですか?
私ん家の 鈴之介は 生だいこん(甘みのある) 干し芋 ブロッコリー・・・それと
お好み焼きです。ホットプレートに焼いておいた3人前程あるお好み焼きを私たちが目を離し
ているすきにぺろっとたいらげてしまうくらいです。だったら たこ焼も食べるのかな?
っと思ったんですが 食べないんですねーこれが・・・・。(んーーよーわかりません・・・)
(15) (無題) 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月21日(木)14時49分31秒
肥山さん、こんにちは(^_^)
シロー君は、散歩が嫌いだったのですか?そっちの方が「なぜだろう?」って感じです(^_^)
8歳になって春が来たのでしょうか?(^_^)
ヒトミさん、こんにちは(^_^)
何色アフガンがお好きですか~?
こちらでしっかり情報を得てから、飼えるか判断して下さいね~
HP拝見しました!パステルカラーで綺麗ですね!
内容に関しては、おじさんには…(^_^;)(^_^;)(^_^;)
kimieさん、こんにちは(^_^)
京都のアフガンで鈴之助君ですか~良い名前ですね。赤い腹巻きしてたりして。。。赤胴鈴之助っ(^_^)古いか(^_^;)
グレイスも「媚びない」「わがまま」であります。
でも、同じく可愛い奴です。
chikaさん、こんにちは(^_^)
HP見て頂いたようでありがとうございます。少しづつ書き足していますので
またそのうちお願いします。(写真を増やすのが目標なんですが、なかなか(^_^;)
グレイスも丸刈りにはならないように頑張っていますが、かなり近い物があります(^_^;)
グレイスも臆病で小心者ですよ。そうそう3歳過ぎから急に甘ったれる様になりました。
私としては嬉しいのですが、なんで急に変わるか~?
そうそう、chikaさんとこは、いったい何人のワンコがいるんですか?~たしかかなりたくさん…
あと、熱帯魚とかも…たしか??
Opalさん、こんにちは(^_^)
このような楽しい場所を提供して頂きありがとうございます(_O_)
私、アフガンに似ていると言われます。
…と言う事は、…キムタクに似ているってことになりますか~?(^_^)
Mikarinさん、こんにちは(^_^)
丸刈りにすると「サルーキ」になります。なんてうそで、やっぱり違うんですよね~(^_^)
酔わせてカット!ですか~ん~やった事ないです~グレイスはお酒は嫌いみたいですよ。
臭い嗅がせただけで、フンとそっぽ向きます。
痲酔はアフガン弱いらしいですからね。獣医さんもしらない方がいる様ですから
注意しましょう。
毛玉100%カットとは、羨ましい。切っても切っても沸いて出てきます>毛玉(^_^;)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5522/
(14) 毛玉ちゃん対策 投稿者:Mikarin
投稿日:05月21日(木)04時31分18秒
今日毛玉を大幅にカットしました。小犬の頃の毛が今抜けていて大変です。
丸刈りにしてしまいたいんですが、一度切るともとに戻るにはどのくらいかかるんでしょうね。
うちも近くにトリマーさんがいないので自己流でカット。
ドライヤーが大好きなのにカットやブラッシングが大嫌いで
あんまり嫌がって暴れるんで
今日ちょっぴりお酒をのませてしまいました。
するとあら不思議。 よく寝ますよー。
どこでも自由に触れます。こんなことほんとはダメですけどね。
歯石とりや耳掃除なんかも完璧だし、毛玉という毛玉を100%近くカット成功です。
どうしても嫌がる子には最終手段かも。
歯石とりも麻酔をかけるよりはずっとワンコもごきげんでいいのでは・・・。
酒は百薬の長といいますし・・・。違うか。あまりおすすめできないですけどね。
Opalさん・・・たしかにそのとおり。ロン毛歴はサーシャちゃんのほうがながい!!
(13) 書き込みありがとうございます 投稿者:Opal
投稿日:05月20日(水)01時23分34秒
みなさん、こんばんわ・・・
サーシャは相変わらず元気に'狩り'してます。
(P.S.)
サーシャも'キムタクそっくり'と言われたことがあります。
・・・が、それは間違ってると思います。
・・・'キムタクがサーシャに似ている'んです。
http://www.sasha-afghanhound.net/index_j.html
(12) みなさん奇麗~ 投稿者:chika
投稿日:05月19日(火)14時40分40秒
K.U.R.I.M.Aさん、やっぱりK.U.R.I.M.Aさんだったんですね(^^)
グレイスちゃんの画像見ました。前になかなか毛が伸びないって
悩んでらしたのがウソみたいな美犬で~。
チャーリーちゃんも見せていただきました。サーシャちゃんといい、
ああアフガンってなんて奇麗。うちの犬はなんじゃらホイって感じです。
近くにアフガンを扱ってくれるトリマーさんが居ないので、自己流で
シャンプーや毛玉切りをしていますが、どうしてもガンコなダンゴになって
しまうんですよね。夏には毎年ほぼ丸刈りに近い姿になってしまいます。
うちのトムさん(3歳)の性格は、臆病・小心者・お調子者で、これまた
アフガンらしくありません。そのうえ異常にあまったれで、ベタベタと
くっついてきます。躾はゴールデンやグレートデンにくらべてかなり
難しかったです。なかなかトイレやマテを覚えてくれなくて、、、
無駄吠えして叱られるのはかならずトムさん一人です。
そんなちょっとオバカなトムさんですが、私はうちのワンコの中では一番
かわいいんです。
(11) はじめまして 投稿者:kimie
投稿日:05月19日(火)12時24分32秒
はじめまして。 私は、「鈴之介」(確か8歳?の牡)のアフガン(ゴールド
とも言うのでしょうが 私ん家は茶色です)と一緒に京都で暮らしています。
どんな本を読んでも「こびない」「わがまま」・・・・・っといろいろ書いてありますが ほんと その通りです。鈴之介は きっと父の次に自分は偉い!っと
思って暮らしているはずです。
でも かわいい奴 です。
(10) chikaさん、どうも 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月18日(月)11時51分43秒
chikaさん、こんにちは
そうです、そのサイボクに時々行くK.U.R.I.M.Aです(^_^)
今年も春先に行きました(^_^)
トムのページ楽しみにしています。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5522/
(9) こんにちは 投稿者:ヒトミ
投稿日:05月18日(月)10時59分49秒
こんにちは~ヒトミです!お元気ですか?
この間はあたしの質問に答えて下さって
どうもありがとうございました>サーシャのお姉ちゃんサマ
掲示板開設おめでとうございます。
早速書き込みにきました。
あたしもアフガンを飼いたいけどまだもうちょっと先になりそうです・・・
それではまた~!
余談
このURLはあたしのホームページですがアフガンのことは載っていません・・・
趣味丸だしの大人げないホームページです。
↓
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6835/
(8) Sashaは、元気ですか? 投稿者:肥山 実
投稿日:05月17日(日)20時19分20秒
このごろ、うちの8才になったシローは元気です。今まで行かなかった隣のブロックの犬に挨拶に行きます。それから、交通量が多い道をわたって違う道まで行きたがるようになりました。
今までは、散歩嫌い犬だったのに、何がきっかけでよく歩くようになったのだろうと妻と話しています。
投稿日:05月17日(日)19時13分48秒
こんにちわ~埼玉でトムというブラックタンのアフガンを飼っている
小舘といいます。色柄はサーシャちゃんにそっくりなんだけど、手入れの差は歴然(^^;)
野生味あふれる放し飼い&多頭飼いです。
ああ、毛玉の手入れをしなくては、、、
K.U.R.I.M.A さん、御無沙汰してます。ニフティで以前お世話になりました。
たしかサイボクハムに良く行かれる方でしたよね、、、(違ってたらごめんなさい)
我が家のホームページ、ワンコのページはまだ作ってません。近日公開します。
http://kotate.cup.com/
(6) 雨 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月17日(日)09時17分22秒
今日は、かなり強い雨が降っています。
今日は、シャンプーをしようと思っていたのですが、気が重くなって来ました。
ジャイアンは、シャンプーが好きなそうで羨ましい。
午後からがんばりま~す。では、では…
(5) ジャイアンです 投稿者:Mikarin
投稿日:05月17日(日)01時16分59秒
こんばんは。ジャイアンという変な名前のアフガン(クリーム・牡)をかってます。
K.U.R.M.Aさんのページもいってきました。
ジャイアンの躾は困ってます。特にお手入れをさせてくれないのでたいへんです。
でもシャンプーとドライヤーは大好きみたいです。
キムタク風味のアフガンに仕上げるため毎日がんばってます。
(4) はじめまして!! 投稿者:emi
投稿日:05月16日(土)23時40分08秒
こんばんは!!
私も最近アフガンと暮らし始めました!!アフガンについては初心者なので色々と教えてください。特に躾の方を・・・・
名前がアールと言います。
毛色がゴールドで雄です。今10ヶ月です。
よろしくお願いします。
(3) 初めまして 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:05月16日(土)22時29分12秒
グレイス(アフガン)と暮らすK.U.R.I.M.Aと申します。掲示版オープンおめでとうございます。とりあえずのごあいさつまで…
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5522/
グレイスのHP作成中です。よろしく
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5522/
(2) Emi & Charlie 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:05月16日(土)21時45分53秒
こんにちは。
私の娘(人間)と息子(アフガン)を紹介しています。
アメリカでの生活の様子をお伝えすることと初めてアフガンを飼いたいと思っていらっしゃる皆さんのお役に立てればと…。
みなさんよろしくお願いします。
http://home.att.net/~shigemasa/
(1) "アフガン掲示板"UP! 投稿者:Opal
投稿日:05月16日(土)13時37分05秒
こんにちは!Opalです。(---"サーシャのお姉ちゃん"といった方がわかる・・・?)
今度、"アフガン掲示板"なるものをつくってしまいました。
・・・アフガンと一緒に住んでいる方&アフガンに興味のある方はぜひ書き込んで下さいネ!
http://www.sasha-afghanhound.net/index_j.html