(325) こんちはです。 投稿者:anly@sato 投稿日:10月28日(水)23時05分33秒
Opalさんこんにちは!!
KBママの所にいったら??
ご丁寧に「COOLなHPの極意」教えていただき
ありがとうございました。。!!
そうですよね・・
Opalさんの所を真似すれば良いんだ!!
TOPページにあまり画像が多いのは
回線によっては、見に来てくれる人にはやはり苦痛かな??
テキスト主体の方が良いんでしょうか?(TOPページ)
もっと勉強しなくちゃ!!
それにしても・・・・
自分でもISDNにも関わらず最後まで画像を読み込まないまま
固まっちゃう事があるんです。どうしてなのかな?
win98+IE4の環境でそんなことある方いらっしゃいますか??
win95ではそんなことなかったんだけど・・・・
あ!そうそう・・
アンリー一ヶ月半ぶりにシャンプーしました。!!
毛玉だらけで。。。トホホ状態でした。。。
二人がかりでブローしたのにも関わらず。。
毛玉の影響でいつもと同じ位時間がかかっちゃいました。
もう、、「アンリーのひとりごと」もネタ切れ状態です!!
そんな
http://member.nifty.ne.jp/afghan_anly/
(324) 伝衛門さん!「ガス」になった? 投稿者:anly@sato 投稿日:10月22日(木)21時46分50秒
伝衛門さん!!皆さんこんばんは!!
ところで伝衛門さん「がす」ちゃん
ついにお出かけされたそうで。。。
いったい名前は何になるのかな??
やはり。。。期待を裏切らず・・・・
「ガス」に命名!!!なんてお話聞きたいな??
エリーママの子供さん達見てみたいですう。。
じゃ!!また!!
http://member.nifty.ne.jp/afghan_anly/
(323) ガスッ~!! 投稿者:伝衛門 投稿日:10月22日(木)21時30分45秒
こんにちは!だいぶご無沙汰しちゃいました・・・。
皆さん、覚えているかしら・・・。
昨日、ガス屋さんに引き取られる予定だった
「ガスくん」が、引き取られました!よかったー!
夕方に来るということだったので、午後からシャンプーでした。
なんか、やっぱり寂しいですね・・・。
最近、グーンっと良くなってきた犬だったので、
余計につらかったです。わかっているんだけどね・・・。
我が家は、やっと一安心です。
改めて、アフガン紹介!
エリー・・・もうすぐ5歳のママ・ゴールドのブラックマスク
ティアラ・・・エリーの子供・6ヶ月半・グレー
ウラン・・・エリーの子供・6ヶ月半・ブラックタン
エース・・・エリーの子供・6ヶ月半・ゴールドのブラックマスク
(私の嫁ぎ先が新築中のため、預かってもらってます!)
以上でーす!これからも、よろしくお願いします!
森川さーん!
メールで書くの忘れちゃったので、ここでいいですか?
リュウちゃんを連れに来てくれたとき、サラサラになる液体を
頂いたんですが、名前とかわかりますか?
すっごく良くて、うちの母が、何処で手にはいるか
教えて欲しいって言ってたんです。私も欲しいし・・・。
詳しく知りたいので、是非、ご連絡ください!!
(322) こんにちは!! 投稿者:anly@sato 投稿日:10月21日(水)21時33分17秒
Opalさん。。こんにちは、、
いつもカキコどうもです。。
指の怪我は重傷です。今日又切られました!!
アンリーのシャンプーですが
本人は喜んでいるみたいなんですが??
anly@satoにとってシャンプー代1万6千円の出費はつらい・・
でも臭いので何とかしなくちゃ!!ね。。ゴム手袋して・・・
ところで、、Opalを含め。皆さんの所は、
シャンプー代いくらぐらいかかりますか??
http://member.nifty.ne.jp/afghan_anly/
(321) りりの写真を 投稿者:ハル 投稿日:10月18日(日)20時04分18秒
ページに載せました。
見に来てやってください(笑)
かなりとぼけた顔になってますけど、かわいいと思うんだけどなー。
下のリンクで直接行けます。
http://www.teleway.ne.jp/~project-h/till/till_t.html
(320) Opalさんありがとう 投稿者:ハル
投稿日:10月16日(金)21時52分51秒
今回はどうにか乗り切りましたけど・・・。
さすがに毎月となると、こちらの身が持たない・・・というところです(笑)
5時起きはさすがに辛かったわ。
大人しい子だったら、「預かってください!」って言いたいところだけど、
とてもそう言えない子なので、困ってしまいます。どうも人間っていう存在
を信用してないというか、馬鹿にしてしまったのか・・・。家族以外の人の
言うことを聞かないのです。こまったやつー。
今更ながら、訓練に出そうか? という話も出てきました。
やっぱり母が散歩に行かなきゃだめな時も出てくるだろうし、せめてひっぱら
ないように教えないとね・・・。もう8歳ですから、どうなることか(笑)
ほんと、ありがとうございました!
追記 近々、うちのページでリリの写真を使おうと思っています。
載せたらまたお知らせしますので、見に来てやってくださいね(笑)
http://www/teleway.ne.jp/~project-h/
(319) 'ペットホテル' 投稿者:Opal
投稿日:10月16日(金)19時57分27秒
ハルさん、こんばんわ。
・・・本当はうちで預かってあげれればいいのでしょうけど、サーシャとの相性もありますし、
サーシャは外でしかトイレしないようにしつけられているので・・・
サーシャが時々トリミングに行っているところでしたら預かってもらえるかもしれないので、
後でメールで紹介しますね。(最近ブラウザとメーラーの調子があまり良くないので、
すぐに送れるかわかりませんけど・・・)
http://www.sasha-afghanhound.net/index_j.html
(318) こまったなあ! 投稿者:ハル
投稿日:10月12日(月)21時50分07秒
こんばんはー。
大変です!
というのは、今週の末に父が出張で、リリが一人になってしまうんです。
でも、まさか本当に一人でお留守番させるわけにも行かないので、わたし
が実家に帰ることになりました。住んでいるのも仕事場も、実家の隣町な
ので、結構大変! 3日間2時間出勤にかかる羽目に。
最初は、ペットのホテルに預けることにしていたのです。で、知り合いを
通じてお願いしたのだけど・・・。
「アフガンは他人になれなくて、大変なので勘弁してください」
と言われたのだそう。
本当にそうなの?? あんなに人なつっこいのに。 とっても不思議
でなりませんでした・・・・。
みなさんは「どうしてもペットホテルに預けなければ」っていう時は
どうしていますか? 母の怪我が完治するまでは、こういうことが月
に一回はあるのです。完治しても母は散歩はまだまだ無理だろうし・・・・・。
もしも札幌で(あるいは近辺で)預かってくれるところがあれば、
どなたかご存じじゃないでしょうか・・・・。
わたしも毎回帰れるわけでもないし・・・・。困ってしまいました。
http://www.teleway.ne.jp/~project-h/
(317) うちもサルーキよ! 投稿者:とも
投稿日:10月10日(土)04時27分23秒
EMIさん、やっちゃいましたね!
ほんと笑いがでちゃうんですよね!!(笑っちゃいけないいけない!!)
でも、見慣れたらとぉーーっても可愛いでしょ!丸刈りも・・・
Tアールは、最近はいつも丸刈りですよ!
kimieさん、鈴之助ちゃんも8歳ですか?!Tアールも結構白いですよ!!
情報ありがとうございます。
12歳はかなり長寿でしょう!?15歳は金さん銀さんくらいですかねー!?
多分、小型犬の例を聞かれたんじゃないですかねー??!
大型犬は大体8~10歳くらいが平均だと思うんですが・・・
どのくらいから、ほんとにおじーちゃんって感じになるのでしょうか?
足がよわったとか、寝てる時間が長いとか・・・
ハルさん、おひさしぶりです。
リリちゃん、何にしても元気そうでよかったです。
ここはまだ暖房はいらないけど、やっぱり涼しくて
みんな元気が出てきてますねー!!散歩、ご飯の催促は夏は少なかったのに・・・
http://www.urban.ne.jp/home/tom0874/
(316) おひさしぶりです 投稿者:ハル
投稿日:10月08日(木)08時17分22秒
書く度に「おひさしぶりです」って書いているような気がしている
ハルです。北海道小樽は秋の気配を越して、冬の準備に入ったよう
です。もう暖房を入れないと朝晩は寒くて・・・。
人間にとって寒くても、リリにとっては快適なのか、秋になってか
ら、妙にパワフルです。週に一回くらいしか会わないのだけど、実
家に帰ると、ダイビングで出迎えてくれます。これまでの子は、中
型のシェットランドだったので、飛びつかれても大丈夫だったのだ
けど、さすがにアフガンに飛びつかれると、足下がふらつきますねー。
それでも、リリは発育不良だそうで、平均的なアフガンよりもかな
り小さいようです。子どもの頃、ちゃんと食べてなかったんじゃな
い? なんて獣医さんに言われたみたいだけど、今見ていると、
どこが? って思ってしまいます。よく食べるんだー。うちへ来て
ちょっと太ったかもしれません。うちで生活していった犬たちの中
で、チーズやら牛乳を「沢山あげてください」って言われた子って
初めてです。幸せなヤツです。
レインコートですが、リリも持ってますよー。
テディベアの模様です。着るのは大嫌いみたいで、レインコートを
見せるとなかなか玄関に出てきません。やっと最近「散歩いくよ」
が分かってきたのに、雨になると大騒ぎになっています・・・。
これから雨が多くなるし、父の負担は・・・・大変だろうなあ。
http://www.teleway.ne.jp/~project-h/
(315) お久しぶりです 投稿者:kimie
投稿日:10月06日(火)10時28分42秒
皆さん こんにちは お久しぶりです 覚えてるかな??
うちの鈴之介は、8歳ですが カットなんかしなくってももうサルーキー状態になるつつある(^ ^)
いい感じに歳をとっております。顔は 真っ白ですしー。
アフガンの寿命は 前に私もここで質問したことがあります。んー確かー12~15年位?って
お答えが返ってたようにおもいますが・・・間違っていたらすいません。
Tアールくん?さん?っと同じ歳ですね。わかります ともさんの気持ち だって長生きして
もらいたいもんね。平均寿命は平均寿命であって いつどーなるかわかりません・・・。
悲しいかな若かりし頃はそんなこと全然考えてませんでしたが だんだんと顔が白くなったり
毛が少なくなってきたりすると考えてしまいます・・・・。
だから 大事に育てましょうね!
(314) お久しぶりです。 投稿者:EMI
投稿日:10月04日(日)22時45分05秒
こんばんは!!
最近ずっとブラッシングを怠ったら毛玉が取れなくなってしまい
今日床屋さんに連れていきました。いまのEアールは毛がないです。
できあがって迎えに行ったらサルーキのような犬に出来上がっていました。
店について見て私の一言は、
「頭の毛だけ伸びていてカッコワル~イ」と言ってしまいました。
あとは見ているだけで笑いが止まらなくなりましたね。
みなさんも大きくなってから毛を丸刈りしたことあります??
(313) アフガンの寿命 投稿者:とも
投稿日:10月04日(日)08時31分38秒
ここを使ってこんな寒い話題をだして申し訳ないのですが・・・
でも、皆さんも密かに気にはなることであろうか??と・・・
さて、その話題は、アフガンの寿命のことです。
うちのTアールは8歳3ヶ月になりますが気になってくるこの頃です。
一般論での寿命は8~10年くらいと聞きますが
皆さんご存知のアフガン(その他の大型犬でもいいよ!)の
短命、長寿、その他教えてください。
(312) レインコート 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:10月02日(金)03時43分02秒
チャーリーはアフガン用のレインコート持ってます。
それは本当にアフガン専用に作られたもので、雨の日ばかりでなくて、
枯葉対策や泥対策にもとてもいいと思いますが…。
もし詳しいことがお知りになりたければメールいただければ…。
(311) 雨の日のお散歩は・・・・・! 投稿者:森川
投稿日:10月02日(金)00時27分25秒
Mariさん
本当に雨の日は大変ですよね!
私も2匹を連れての散歩なので本当に困っています。
普段は主人がいてくれるのですが、仕事の都合で
台風や、地震などは帰ってこないのです。
で、レインコートもあるのですが、少しの雨なら子供の体操服が
一番です。うちは、もう大きくなって(大学生)しまって
高校の時のが丁度いいです。
それだと動きやすそうですし、足の部分だけ洗えばすみます。
チャッピーは、本当に優等生のお散歩をしてくれますが
リュウは、チャッピーの進路を妨害したり絡んだりで、
困ってしまいます。
アフガンの訓練にだしてみようかとも考えています。
でも、信頼の出来る方でないとせっかくのよい性格が
ダメになってしまうとも聞きました。
彼は、結構賢いし、性格もとても明るくチャッピーに
どんなに怒られてもめげないたくましい子です。
でも、とても大きくなりそうで、あとのことを考えると
きちんと躾はしておかないとって思うのです。
もうすぐ六ヶ月(4月28日生まれ)なので考えています。
どうなんでしょうか?皆さんどうされましたか。
どなたか教えていただけますか?
(310) 雨・雨・雨です 投稿者:Mari
投稿日:09月29日(火)22時25分47秒
こんにちは。お久しぶりです。
今日はまたまた、皆さんにお聞きしたいことが・・・
毎日雨が続きますが、お散歩どうされていますか?
アフガンの長い毛、濡れると大変だし・・・
レインコートってどうなんでしょうか?(ディビィは噛み切っちゃいそうですが)
お散歩に行けないと機嫌も悪いし・・・
教えていただけたらと思います。お願いします。
アンリーくんの枯れ葉・枯れ枝掃除・・・想像できますね。
でも、ディビィ君はそれを食べて片づけてしまうので・・・う~ん・・・
(309) リンクありがとう!! 投稿者:anly@sato
投稿日:09月24日(木)22時13分36秒
サーシャのお姉さま、リンク有り難うです。。
又、勝手にサーシャの写真もらってゴメンナサイです。
北は、台風いかがでしたか?
今年は、日本全国台風の被害がスゴイ!!!!
アフガンハウンドに大敵の枯れ葉、枯れ枝
マイッタ!!マイッタ!!
やらなくてイイって云ってんのに
アンリーはこの所、お掃除軍団やってます。。!!
皆さんの所はいかが???
都会に住むアフガンは、こんな心配ないのでしょうね???
田舎に住む物のみ、、味わなければならないのだろうか
この境遇!!??
http://member.nifty.ne.jp/afghan_anly/
(308) ハルさん。台風の後遺症は? 投稿者:森川
投稿日:09月20日(日)00時07分51秒
ハルさん。
すごい台風が通り過ぎましたがいかがですか?
静岡と言い、福島と言い本当に今年は変ですね。
台風大国の近畿が、今年は何とか逃れています。
みなさまお見舞い申し上げます。
りりちゃん。よかった!
でも、何となく大丈夫、飼っていただけるって思っていましたよ!
(無責任かな?)
お母さん、弟さんはいかがですか?
皆さん早く元気になられるといいのですが・・・・・。
北海道ってもう雪の話題なんですね。
アフガンって雪が大好きだと思いません?
チャッピーなんか雪が積もると、思いっ切り走ってダイビングですよ。
もう背中からぐるぐる回りながら雪の中をころげまわります。
北海道に連れていってやりたいな・・・・・。
りりちゃんはどうかしら?
これからはアフガンの季節ですね。
anli@satoさん。
ビデオありがとうございました。
きれいです!
もう、毛がふさふさで、リンとして、見て見てって感じで。
絶対本物をみたいです。
今主人に調べて貰っているのですが、今年の12月に
大阪で、単独展ではないのですが、結構大きなショーらしいのですが
見つかりません。どなたかご存じ無いですか?
もし知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
(307) りりちゃん、お幸せに! 投稿者:伝衛門
投稿日:09月18日(金)20時52分46秒
ハルさん、こんにちは。お久しぶりです。
りりちゃんの件、とっても気になっていたんです。
あれから、どうなったんだろうって・・・。
でも、本当に良かった!安心しました。
いろいろと、問題はあると思いますが、今までの事が
りりちゃんと分かり合えたのなら、きっと大丈夫に違いありません!
よかったなぁ・・・。
りりちゃんも、これからが人生!可愛い子になるんじゃないかな・・・。
おめでとう、りりちゃん!ハルさんも、一安心ですね。
ハルさん、北海道なんですね!もう、雪の心配もして大変ですね。
この前の、台風は大丈夫でしたか?
(306) 皆さん台風大丈夫だった? 投稿者:anly@sato
投稿日:09月17日(木)23時37分14秒
ようやく台風も行ったけど
皆さんの所は大丈夫だったですか?
うち「福島は、いつものように狐につままれたって感じでした・・・」
今日、アンリーをシャンプーする前に散歩に行ったんですが、
全く!!!持ってこなくてもいいものを持って来るんです。
アフガンは、本当にお掃除好きなんですね????
松や杉の葉、それも枯れたやつなんで取るのも一苦労!!
困ったもんだ!!!
皆さんの所の道路事情は如何ですか???
と、云うより、、、、今日は、宣伝に来たんだっけ!!
いつものように。。。アンリーのひとりごとvol6 UPしました!
お暇な方は、是非遊びに来て下さい!!!
anly@satoでした!
http://member.nifty.ne.jp/afghan_anly/
(305) 雨の日のお散歩 投稿者:ハル
投稿日:09月16日(水)10時21分28秒
おひさしぶりです。
みなさんに励まされて、どうにかこうにか「りり」は実家に残れることが
きまりました。 実際、手放すんじゃないかと心配でしたが、父が飼うこと
をあらためて決めたみたいです。人間をひっぱってしまうのも、咬んでしまう
のも、犬が悪いんじゃなくて人間なんだって事でした。
いろいろありましたけど、りりは元気に父との二人暮らしを満喫しているようです。
みなさん、どうもありがとうございました。
で・・・ これから雨の多い時期になってきますね。
りりは雨の散歩が大嫌いで、出かけてもすぐに戻ってきます。
どうもレインコートが嫌いみたいですねー。
そのうちに雪が降ってくるし、今から大変です。
また、遊びに来ますね
ホームページをつくりました。 ペットの話題はないのですが、北海道観光案内
がたくさんのってます。 何かの時にご利用ください。
http://www.teleway.ne.jp/~project-h/
(304) 毛玉は.... 投稿者:EMI
投稿日:09月15日(火)21時17分35秒
こんばんは!!
みなさんの意見ありがとうございます。
毛玉は根本から出来てしまい今日シャンプーとともに一応頑張って
みたのですが・・・やっぱり私には綺麗にすることが出来ませんでした。
Lady’s familyさんの言うとおり素人には無理ですね。
こっちにはアフガンを専門に扱っている人が少ないです。だから見つけれるかどうか・・・
それに誰に聞いたらいいのかもわからないので。Lady’s family
さん、もし迷惑じゃなかったら聞いてもらえませんでしょうか??
私が住んでるのは山形です。ショーにも出してみたいのですが、
まだまだでれそうにもありませんね。
anly@satoさんビデオ着きました!!すっごく綺麗に映ってましたし
ダビングしてもらってよかったと思いました。これを見て私も頑張らなくちゃ
と思いました!!ありがとうございます。
(303) ビデオ、ありがとう!! 投稿者:伝衛門
投稿日:09月12日(土)23時36分36秒
こんにちは。
今日、anly@satoさんから、ビデオが届きました!
もう、「すっごーい!!」と、声が挙がりました。
みんなすっごくきれいで、なんか見とれちゃいましたよ!
これが、静岡で開催されるなんて・・・。行きたいよー!
いろいろなアフガンが見ることができて、幸せです・・・。
本当にありがとうございました!
皆さんも、ビデオの件で問い合わせしているみたいですが、
すごく貴重だと思います!すばらしいです。
もう、「頑張らなくちゃ!」って、思いましたね。
今から、もう一回見まーす!
エリーも、早く毛が伸びて、あんな風に歩きたいよね。
(302) 毛玉… 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:09月12日(土)10時16分49秒
こんにちは。毛玉対策はやはりブラッシングだと思います。
Eアールはショードッグを目指してましたっけ?
それならばLady’s Familyさんのおっしゃることもごもっともですが、
ペットとしてならちょっとお金がかかりすぎるという問題があると思います。
前ちょっと話題騒然となったTHE STUFFを考えて見られてはいかがですか?
あと#1のシャンプー、リンス。これは日本で手に入るんですよね。
もうあとは毎日ブラッシングをするしかありません。というかしないと毛玉はやはり
できると思います。
アフガンを飼ってしまった宿命です…フウ…。一度徹底的に毛玉をとってそれからは
毎日こまめにブラシを入れるしかないでしょうね。
固まってしまった毛玉はかみそりで縦方向に2つに割ります。スリッカーブラシで丁寧に
ブラシすればだいぶきれいになると思います。
横方向は絶対だめです。はさみよりよく切れるかみそりのほうが毛に負担がないと思います。
こちらではマットブローカーという専用のかみそりがありますが…。まあでもただの
かみそりで、持ちやすくなっているだけだと思いますが。
がんばりましょう!
うちは今は美容院にもいかずがんばってます。
それと毛をとくときは必ずぬらしてから…。って書いてありました。
THE STUFFがなければ、コンディショナーを薄めてスプレーするといいらしいです。
PET用なら足の付け根などおなかなど見えない部分は薄くしてあげてもいいと思います。
お役にたてましたでしょうか?
(301) 毛玉は・・・ 投稿者:lady's family
投稿日:09月12日(土)08時04分28秒
EMIさんへ・・・・毛玉は、素人にはきれいにほどくにはかなり無理だと思います(母の話)。
今はどんなお手入れをしていますか?使っているリンスの影響が大きいと思います。
ミルタは毛玉が出来始めてからずっとハンドラーさんにお願いしています。
はじめに通っていたハンドラーさんの時には(最初は二週間に一回でしたが、
ものすごい毛玉が固まりすぎるので、結局一週間に一回通いましたが)
母は毎日数時間は毛をとかしていました(真夜中まで)。
今のハンドラーさんは、家が近いのとアフガンを多く扱っているので、
ほとんどブラシを入れなくても毛玉にはなりません。
それでも一週間に一回はシャンプーリンスをしてもらっています。
最初は、母が自分でやろうとして、ドライヤーやテーブルなど道具は全部そろえましたが、
きれいに長くのばすにはプロの方にお願いした方がよい、という結論のようです。
アドバイスは、いいハンドラーさんを捜すことだ、といっています。
ご近所のハンドラーさんが分からなかったら、
今お世話になっているハンドラーさんに聞いてみましょうか?
ミルタは、毛質がシルキーで色も薄いので、特に扱いにくい毛なのだそうです。
アフガンは一頭一頭毛質が違うので、プロの方に見てもらった方がいいと思います。