(100) ジュエリーはお好き? 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月15日(月)04時40分00秒
この3日ほど雨が続いて、チャーリーも外ばかり見ています。
ちょっと小雨程度なら連れて行くのですが、帰ってくる頃には
ビッショリでソファで丸くなっています。寒いんでしょうね。
引越しが済んだら、あのスタンド型のドライヤーを買おうと思って
います。
今日は女性群の皆様のお好き?なジュエリーのサイトをご紹介。
知っているかもしれませんが、もちろんアフガンです。
見てください。ブリーダーさんが紹介してくれました。
写真が大きいので、重いですが見ると心がわくわくします。(#^.^#)
http://members.aol.com/Raintreee3/Afjewelry.html
(99) 続掲示板の書き込みについて 投稿者:Opal
投稿日:06月14日(日)01時12分49秒
先ほど、ホームページ作成のページの方でも掲示板をUPしました。
(今後もしこちらに全く関係のない書き込みがあった場合、削除したいと思います)
・・・話はがらりと変わって(また)・・・
サーシャはドライブ大好きなのですが、鼻アレルギーで、窓ガラスもシートも鼻水
ポタポタ・・・それでも本犬は車に乗りたがります。
(もう10歳だし、あんまり車乗せると足腰によくないかナ・・・と考えたりも
しますが・・・それとも、その方が鍛えられていいんでしょうか?)
http://www.sasha-afghanhound.net/index_j.html
(98) (無題) 投稿者:kimie
投稿日:06月13日(土)13時38分11秒
鈴之介も小さい頃から車に乗せていたのでじっとはしていませんが
ドアを開けると自分から進んで入って行きます。
自分で進んではいったくせに入ってから「しまった!」ってな顔をして
うごきまわります。(笑)
(97) ドライブはなれます 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月13日(土)10時25分12秒
こんにちは。
ドライブの件ですが、慣れの問題です。
けれど、吐いたりすると次ぎから乗るのを嫌がるかもしれません。
そういう時は、ちょっととおくから走ってきて、その勢いで車にジャンプ!!
というようなことをためしてみると、乗ってくれるかもしれません。
チャーリーの最初は大変でした。
けど、この前6時間ぐらいのドライブをしましたが、全く平気!!!
もう、自分の興味を引くものがないとグーグー寝ています。
だから大丈夫だと思います。
チャーリーには走り仲間を作ってあげたいのだけれど。
(96) ドライブは平気? 投稿者:Mari
投稿日:06月13日(土)00時32分48秒
「ダイエット」の、題名を見て、ドキッとしてしまいました。
そうだ、夏が近づいている。
このままじゃ、水着がきれない・・・・
と思って、読み進めたら、
ハハハハハ
ここは、私のことではなかった。(あたり前でした。ごめんなさい。)
大人のアフガンは、とっても運動量がいるのですね。
ダイエットって、人間でもきついですものねぇ・・・
でもかわいいワンちゃんのためですよね、ダイエットって。
健康で長生きしてほしい。
もし、犬がしゃべったら
うちのディビィ君がしゃべったら、超超うるさそうです。
朝から晩まで、ずっと話しているでしょうね。「おやつ おやつ~」って・・・
ディビィ君は「おやつ」だけは、完璧にわかっています。
それ以外の、「ハウス」とか、「はなして」は、思いっきり無視しますけど・・・
Kimieさん、鈴之介ってかわいい名前ですね。
この間、弟さんにしっぽを寝ながらふった と、ありましたが、
うちのもまったく同じで、笑ってしまいました。
今日、ちょっといつもより長く、45分ほどドライブを
していたら、ディビィ君は車に酔って、吐いてしまいました。
怪我して動けない分、移動させてあげたかったのでけど・・・・
吐いてしまっても、次にまたドライブをしてもへいきでしょうか。
子どものうちに乗せておけば、そのうち慣れてくれるかな、
とも思っているのですが・・・・
(95) ダイエット・・・・・! 投稿者:森川
投稿日:06月12日(金)23時51分08秒
イヤーお久しぶりです。会社の方で結構見させていただいていたのですが、
上司の目を盗んで書くことまではできません。へへへへ。
ダイエットってみなさんどうしてらっしゃいますか?
アフガンの背中って骨がしっかりでていますよね?
最初 家にもらわれてきた時は、しっかりあったのですが
いつの間にか丸みを帯びて・・・・!
もう2キロやせた方がといわれつつもう年だし、なんて言いつつ(今8歳なんです)
自転車で毎日がんばってはいるのですが、運動では無理なのかな?
食事もシニア用を与えているのですが病気にならなければいいかな?
主人にも、おばあちゃんにもおやつをストップしてもらっています。
イヤー困った。
(94) 犬が喋ったら… 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月12日(金)22時27分38秒
こんばんは。
イヤー。犬が喋ったら…。おもしろいけど、恐ろしい。
チャーリーなんて、突然夜中の3時ごろ「ワン、ワン」の私の耳元にささやきます。
ハーハー言って、なんだか変な電話の人みたい(経験あります?)
これが喋れたら「腹減った!なんか食べさせろ!」とか「水、水」もあるだろうし、
「散歩に連れてけー!」など文句ばっかり言われそう(笑)
ブリーダーさんにもう少し痩せた方が、本人のためと言われましたので、
ちょっと食事の量を減らしました。だから昨日も夜中に「ワン、ワン」
けど、本当は彼が何して欲しいのか分からないので、「NO!]としか言えない。
ごめんねチャーリー(オカアチャンは眠たかったせいもあって…)
チャーリーも音を立てて、私たちの気を引きます。水入れも空になると鼻で押して
陶器だから重いけれど、ステンレスのボールをひっくり返してその上においてあるので
すこし浮かせてはなせば「カランカラン」と音がなる。おりこうです。
そうそう家の坊主はステンレスが嫌いなようで、ステンレスの入れ物から飲んだり
食べたりしなくなりました。鉄のにおいがいやなのか?うーん、ブリーダーさんの
ところでもステンレスのボールにお水をいれてもらったら飲まなかった。
どうしてかな?餌も今はパイレックスのお皿です。一時原因が分からない頃は
手で食べさせました。だって突然ステンレスが嫌いになるなんて。
もっと違うことが原因かな?わかりません。だから今まで使っていたステンレスの
ボールはひっくり返して、新しい入れ物の台になってます。(T^T)
-emiさん-
シャンプーのことは、私のHP(グルーミングのところ)にも書きましたが、
入手が難しいかな?今度使用結果はまたご報告します。
KURIMAさんのHPにもありますよ。そちらの方が
参考になるでしょう。ご覧になってはいかがでしょう。
-Opalさん-
早速のリプライありがとうございました。よろしくお願いします。
(93) こんいちわ!! 投稿者:emi
投稿日:06月12日(金)16時07分39秒
皆さんこんにちわ!!
おとといと昨日は雨が降ってて散歩もあんまりできなかったけど
今日は晴れているのでこれから散歩に行きます。
皆さんの所でTHE STUFF を使っているようですね!!
アールが来たときはすっごく毛が綺麗だったのに今は・・・
やっぱりシャンプーとかも関係あるようで・・・・・
でも東北には売ってないようでこまってます(;。;)
最近のアールはいろんな物を壊して・・・・めちゃくちゃです!!
やんちゃ坊主のようです。
アールは私が怒るとすぐに噛むのを止めるけどお父さんとかが怒っても
知らんぷりでみんなで笑ってました!!
皆さんのワンちゃんはシャンプーとかにも気を使ってます??
教えて下さい!!
(92) 訂正! 投稿者:kimie
投稿日:06月12日(金)11時17分46秒
おはようございます。
家に帰ってから気がつきましたが 鈴之介は 横書きではなく 縦書きですね。
皆さんの愛犬の名前が 横書きなんですよね。
帰ってから気が付いて自分のおおぼけに自分であきれております・・・・。ははっはー。
今日は、出勤前に知らん顔する鈴が くんくん って言うので見に行ったら
空(から)の水入れを口でくわえて飛ばしているんです。「かんからかーーん」って。
「水!水!」って言ってるんです。水入れてやったら ごくごく飲んでました・・。
もうー。しつけがなっていないのがまるわかりでしょー。(笑)
犬が もし話せたら うるさいでしょーねー。「水 水 水・・・・」ってずーっと
もらえるまで言ってるんでしょーねー。ははは。
(91) (無題) 投稿者:kimie
投稿日:06月11日(木)14時57分28秒
こんにちは!
毎日毎日書いてよいんでしょうか? っと書きつつ・・・・やっぱ 書きます。
Mariさん 私もパソコン初心者です。HPを見るだけで
掲示板に書き込むなんて 私もはじめてですよ。掲示板に書こうか
書くまいか悩んで書き込みましたが 書いてよかったです。
お友達もたくさんできたし(<---っと思っているのは私だけかしら?)
昨日弟が遊びにきたのですが 「弟大好き!の鈴」は
いつも 喜んでこっちに向かってくるのですが
昨日は、寝たまま顔だけこっちむいて しっぽだけ ぴんこぴんこ・・・
弟と私は 「おい おい」ってつっこんでしまいました。
名前で思い出しましたが こんなことはいけないのですが
何かの懸賞に「--鈴之介 8歳」で応募したことがあって
それから 「--鈴之介さんいらっしゃいますか?」って
電話かかってくることがあります。
っで 今更「犬です」ともいえず 「まだ帰ってませんが・・」って
言ってるんですけど。
ほんと こてこての横文字しかも漢字なので・・・ついつい。
(90) 特に用件はないのですが 投稿者:Mari
投稿日:06月11日(木)10時39分05秒
こんにちは。Mariです。
ディビィ君にもお返事がいただけて、とてもうれしかったです。
小犬のときは、やっぱりかむんですね・・・じっくりとつきあっていきます。
私はイヌを飼うのもはじめてですが、パソコンを使うのも初心者で・・・
ホームページって、見たことなかったし、
ましてや掲示板に書き込むなんて、(ほとんど駅の掲示板のようなものかと思っていました。)
考えもしなかったのですが、
なんかとってもたのしいですね。
毎日開いてみています。
ディビィ君のおかげで、世界が広がった・・・なんて!!
(89) こんにちわ 投稿者:Mikarin
投稿日:06月11日(木)02時20分13秒
Mariさんはじめまして
小さい子はすぐなおりますから・・・
おだいじに
噛みぐせはボルゾイなんかも多いらしいです
ちょうど4~5ヶ月は歯が変わりますから
ムズムズして噛みたくってしょうがないらしいですよ。
正常な歯の発育のためには(ストレスにも)
しつけはもちろんやりながら、暇なときなは
思いっきりガムやオモチャをかませてあげたほうがいいらしいです。
「あなたが噛むのは手じゃなくてコレよ」
といった感じで・・・。
オモチャを噛んだら誉めてあげるようにしていたら
うちのはいまだに「誉めてー」というかんじで
グチャグチャになったガムをもってきて「ほら」
といわんばかりに噛みまくります
物を持ってくるということも覚えますし・・・。
試してみてください
Kimieさん「ジャイアン」も横文字に入れてくださったんですね。
うれしいー 登録のときはなんかはずかしかったですよー(本名ですから)
(88) 注文しました 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月11日(木)00時44分27秒
私のHPで紹介したシャンプー、コンディショナーとTHE STUFFを注文しました。
さていかなる事に!?
ぜんぶがとどいたらお風呂します。状態はまたお知らせします。
知り合いがTHE STUFFはいいと言ってました。
いまのところ、良いと思っている人の方が多いかな。
http://home.att.net/~shigemasa/
(87) スヌードと噛み付き 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:06月10日(水)19時47分56秒
スヌードは、手作りが楽しいですね。
奥さんに作って貰っていますので。。って私は作った事ないですが(^_^;)
最近は新作が無くて寂しいです。今度挑戦しようかな?(^_^)
皆さんの作品見てみたいですね~
今度、洗濯してから写真撮りますね。見栄えがするのは1つだけど(お出かけ用)
子犬の時の噛み付き矯正は、私はこうやりました。
手などを噛もうとしてきたら、引いてはダメです。逆に押し込む様にします。
手は握ったグーの形で咽の奥まで入れる様に、犬はげっとなって嫌がります。
ちょっと痛いけど我慢して下さい。噛まなくなっても時々遊びながら
手を口の中に入れます。嫌がります。噛むとゲッとなるから噛むのを止めようと
覚えてくれます。
(86) (無題) 投稿者:kimie
投稿日:06月10日(水)14時54分49秒
スヌードっと言うんですかー。勉強になりました。
いつも 質問ばかりですいません。
今日は、父が休みのため家にいるので
鈴之介もどこか連れて行ってもらえるって思ってるようで
そわそわしていました。私が 休みで家にいてても
知らん顔するのに・・・・。
Mariさんこんにちは!
仲間が増えるというのはうれしいです。(^ ^)
早く治るといいですね。お大事に。
でも 皆さん横文字ですねー 「鈴之介」なんて漢字で付けている
のは私だけ・・・。はっはっはー。
(85) はじめまして。ディビィです。 投稿者:Mari
投稿日:06月10日(水)00時38分48秒
初めまして。私は、今6ヶ月になる小犬のアフガンを飼っています。
名前は、ディビィ君。実はでべそなんです。だから、でべそBOYをちぢめたの。
先月、高いところから飛び降りて、骨折してしまったんです。
だから今はギブスをしていて、
変な襟(えりまきとかげのような・・・)もつけていて、
歩かせちゃいけないとのことで、いつもじっとしていなくてはならなくて・・・
本当にかわいそうです。
ちゃんとなおるのかな・・・って心配です。
もし、骨折を経験したことのある子がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
あと、ディビィ君は夜になるとすごくあばれるんです。
まだ人にもかみつくし・・・
これってなおるのでしょうか。
初めてイヌを飼うので、わからないことだらけです。
いろいろ教えて下さい。
(84) スヌード 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月09日(火)21時12分12秒
スヌードと言います。
KURIMAさんのHPにも出てますが、だいたい手作りです。うちのもそうです。
私は結構気に入ってます。よく見るものとちょっと違いますが、
自分で言うのもなんですが、私の作った奴の方が形と言うのか、いいような気がします。
昨日行ってきました。ブリーダーさんのところへ。
いやいや、9匹いました。
しかし、とても奇麗!!9匹もいてこの奇麗さは…うちなんて1匹でヒーヒー言っているのに
けど、ますますもう1匹欲しくなった。
16週という小犬がいて、これまたかわいいのなんの。
なぜかしらないが、私の公園仲間は2匹飼っている人が多い。犬のためにもいいのかな?
ブリーダーさん THE STUFF使ってました。彼女が言うには薄める量を表示の倍で
やっているそうです。それでも十分効果があるようです。
耳の掃除にはBIO-GROOMのEar-Careがいいそうです。
お耳に落して、犬がブルブルってやるでしょ、これでOK
ふかなくてもいいそうです。他のもいろいろためしたけど、これが一番よかったそうです。
耳垢も家系だそうです。日本でも買える?
チャーリーはとても性格がいいと誉めてもらいました。
ショーには出せないけど、誉められて嬉しかった。
では、また。
(83) (無題) 投稿者:kimie
投稿日:06月09日(火)14時22分43秒
Opalさん・Mikarinさん・チャリーママさんご回答ありがとうございました。
ほんと 長生きしてもらいたいものです・・・・。
父が 息子のように可愛がっているもので ちょっとお聞きしたかったんです。
これからは 食べ物とかにも注意したほうが いいんでしょうねー。
あんまり与えすぎてもだめだと思うのですが 皆さんの愛犬の食事メニューは
いかがなさってますでしょうか?
TVで前に見たのですが 食事するときシャンプーハットみたいなー?いや違う
何て言うんでしたっけ・・・・ナイトキャップ?みたいなのをして食事をしてた
んでしが 皆さんのところもそうなさってるんでしょうか?
鈴之介は、もう時既に遅しで ございました・・・・。(<----ゆうことききませんでした)
(82) お・ひ・さ・し・ぶ・り・です 投稿者:Opal
投稿日:06月08日(月)23時44分59秒
こんばんは。
・・・ネット上の某有名人さんによると、'管理人さん'は出しゃばっては
いけないのだそうで、ほとんどROMしてますが、ちゃんとみてまーす!
話は変わって・・・
アフガンの寿命は14~16歳らしいです。・・・サーシャにはもっともっと長生きして
ほしいけど、粗食にしたら犬生楽しくないし・・・複雑な心境です。
(もうすぐ7種混合ワクチンしなければならないけど、注射の後、必ず具合悪く
なってしまうんです。・・・でも、しないわけにはいかないし・・・アフガンは
みんなそうなのでしょうか?)
http://www.sasha-afghanhound.net/index_j.html
(81) おひさしぶりです 投稿者:Mikarin
投稿日:06月08日(月)23時37分54秒
もうこのページチェックが楽しみで仕方ない
今日このごろですが・・・
くりまさんの企画もまた楽しいですね
一回送信してみましたがうまくいってましたかねえ
祇園祭・・・昔京都はよく遊びに行きましたが
祇園祭だけはどうしても行くことができずじまいで・・・
京都はからっとしてますか
ここ2,3日はこちらもいい天気でしたが
雨の日は憂鬱ですね 雨でもお散歩は彼にとって
大切な日課ですから 後で乾かすことを
考えると嫌なんですが やっぱり行ってあげてます
近所のペットショップには大きなカッパがなくて
(あってもデザインがちょっと・・・)
でももし買ってあげても着てくれるかしら・・・
emiさん本格的にショーにチャレンジされるんですね
すごい!!がんばってください!!
うちはもうマナーなんて入る余地なしで・・・
ショーでいい成績だとモテモテですものね
将来ジュニアともくらしたいんですけどね・・・
3,4歳になったらお見合いでもさせようかな・・・
アフガンの平均寿命は長いって聞いたんですが
寝たきりまでは考えが及ばなかったですねえ
まだまだ先のこととはいえ
やっぱり老犬は弱いですね
前に飼っていた犬は散歩中こけたりしてましたし
そんなことを考えてると淋しくなっちゃいますけど
聞いた話ですが犬が17歳か18歳ぐらい以上になると
市から毎年表彰されるってほんとですか?
本当だったらぜひ表彰されつづけたいですよね
人も犬も健康第一!!
(80) STUFF 投稿者:K.U.R.I.M.A
投稿日:06月08日(月)23時24分04秒
森川さん、STAFFの使用感ありがとうございます。
安心して試してみれます。ありがとうございます。
なんか、シャンプー後の半乾きの状態で使うと言うのが味噌のような
気がします。普段のブラッシングでも使いますか?
(79) 頑張って! 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月08日(月)21時02分40秒
遠慮なくばんばん書くことにしました。(笑)
-emiさん-
ショー頑張ってください。前ウェストミンスターのショーを見に行ってこと書きましたよね。
そのとき、ハンドラーさんはブラシをずっと持っていて暇さえあればブラシしてましたよ。
あと、水を花に水をあげるスプレーで口の喉に近い方に突っ込んで、シュカシュカってやって
飲ませてました。毛が濡れないようにだと思います。
チャーリーにスプレーのやつではありませんが、似たようなものでやったけど
嫌がりました。これも小さいときから慣れさせた方がいいと思います。
けど、何よりも毛の手入れが大変そう。
KURIMAさんもショーに出られたから経験者ですが、手入れが並大抵ではだめだと
思いますが、いかがでしょう?
わたしも、子どもが手をはなれてくれたら…と思ってますが。
頑張ってください。
-kimieさん-
寿命の件ですが、わたしもよく知りませんが、12才で元気なアフガンを知ってます。
アフガンではないのですが、このまえ17才という犬にあいました。
でも、飼い主もそうとうお婆ちゃまだったので、間違ってないな~?
なんて思っちゃったのですが…(笑)
サーシャが10才ですよね。元気そうだし。
みんなアフガン1代目?
育った環境、食べ物、いろいろなことがミックスして、その犬その犬によって違うと
思いますが、病気にはなって欲しくないですね。
一日も長生きして欲しいです。
たくさん書きました。(#^.^#)
またね。
(78) 皆さんお久しぶりです。 投稿者:emi
投稿日:06月08日(月)15時17分48秒
こんにちは!!
お久しぶりに書いてます。
私は昨日こっちであったドッグショーに行って来ました!!
でもアフガンは2匹しかいなくてちょっと残念でした。でも近くで
そのアフガンを見れて感動してました。
アフガンを飼っている人にアドバイスなどを貰ってこれからショーチャレンジしようと思います。
ペットショップの人に「いい性格してるからいいところまで行けるんじゃない??」
と言われて一人でウキウキしてました・・・・・
これからショーマナーなどを入れて頑張ります。
皆さんも一度は行くといいこと有りますよ!
(77) では 久しぶりに書くとします! 投稿者:kimie
投稿日:06月08日(月)11時45分54秒
こんにちは!京都は からっとした夏日になってまいりました。これからがなんとも
言えない暑さになるんです。もう 祇園祭なんかはピークですねー。ほんと。
皆さんのすごい会話に私はついて行けるのだろうか?っと不安になりまして・・・
ちょいと書き込むのをおこたってしまいました。
こんな事を聞いてよいのかどーかわかりませんが だいたい寿命というのは
何歳くらいなのでしょうか?
只今 鈴之介 8歳です。めっちゃ 元気ですが。
「病気になって寝たきりになったりしたらどーしよう 」
っとか いろいろ考えてしまいます。大型犬を飼ってるかたも近くにはいませんしねー。
まあ! 暗い話になってしまいました。
この間 シャンプーしたての鈴を車にのせて父と嵯峨の方までドライブしたのですが
座ればいいのに 前足に力を入れて立ってすんです。(いつもそうですが)
信号待ちしてるときだけお座りして 青信号になったら また立ち上がる・・・
っの 繰り返し・・・。それで 私 途中車降りたんですが 自分も降りたいから
狭い助手席まで突進してきて 「鈴は外にでられないの!」って言ったらなんとも
辛そうな顔して・・・・思い出しても笑えてきます。
そして 後ろの窓ガラスはべとべと(よだれで)になってしまいました。ははh--。
やっぱ 獣医さんにいろいろ聞くしかないんでしょうねー。
(76) どうしたの? 投稿者:Charlie's Mama
投稿日:06月08日(月)06時16分01秒
なんだかさびしいですね。だれも書き込まないと。
毎日見に来ちゃうんですけど…。
わたしばかり書くのもなにかな~と思って、遠慮してたのですが。
やっぱりさびしいから書くことにしました。
明日はチャーリーのママに会いに行きます。
お父さんは病気になったので、獣医さんのすすめで安楽死させたそうです。
アフガンぐらい大きいと病気になって寝込まれたりすると
ほんと人間の病人を抱えているぐらい大変ですよね。
トイレにもいけなくなったりすると衛生的に保つのも大変だと思いませんか?
でも、きっとブリーダーさんなので、たくさんのアフガンに会えるかな?と
とっても楽しみです。
写真を撮ってこようと思ってます。いいのがあればHPで公開しようかな?
そうそう、皆様にお褒めのお言葉をいただきたいへん嬉しく思っています。
お世辞でも嬉しいーーー!!(; ;)涙が出ちゃう。ありがとうございます。
では、また。
みなさん、掲示板に書き込もう!!
だって、せっかく見に来たのにさびしいじゃないですか??
増えてないと…。(そう思うのは私だけ?)
では、バイバイ(^_^)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~